タカの渡り 2025 武山

タカの渡り 速報 武山 2025/09/21

8時頃に南西風から北東風に変わる。横浜~東京方面の視界が非常に良い。9時頃から房総に日照が出るとハチクマが渡りだした。しかし、今日も北コースばかりで頭上は通過せず。アマツバメ35、ツバメ9、コシアカツバメ2、カケス1など。

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/20

今期初のサシバの渡りが見られたが、武山でのハチクマは全くリンクしなかった。 その他、アマツバメ1・コシアカツバメ8・コムクドリ17・カケス1

» 続きを読む

タカの渡り 2025 武山

タカの渡り 速報 武山 2025/09/20

曇天だが日照が薄く出て、9時過ぎからハチクマが北コースをポツポツ通過していった。条件は最良ではないらしく戻って来るハチクマもいた。アマツバメ142、ツバメ6,コシアカツバメ5、エゾビタキ2など。

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/19

やっと空気が入れ替わって涼しくなったが、渡りのタカは見られなかった。海上空を3種類のカモの混群が通過して行った。 その他、アマツバメ10+・クロサギ1

» 続きを読む

タカの渡り 2025 武山

タカの渡り 速報 武山 2025/09/19

猛暑が一転して寒くなったが、渡りはハチクマのみ。 他にツバメ19、コシアカツバメ1、アマツバメ46。

» 続きを読む

タカの渡り 2025 武山

タカの渡り 速報 武山 2025/09/18

風があり涼しかったが、逆風であり、渡りはなかった。 他にツバメ4。

» 続きを読む

タカの渡り 2025 武山

タカの渡り 速報 武山 2025/09/17

チゴハヤブサ初認。 他にアマツバメ18、ツバメ4など。

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/16

昨日にも増して湿度が高く蒸し暑い。予報より早く南風になったので早々に退散。 なお、明日及び明後日は南寄りの風予報なので、観察は19日以降からになりそうだ。 その他、コシアカツバメ3

» 続きを読む

タカの渡り 2025 武山

タカの渡り 速報 武山 2025/09/16

風が無く暑い。 ツミ1羽が渡った。 他にエゾビタキ1、アマツバメ8、コシアカツバメ2。

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/15

風向は良かったが、温湿度とも高く、渡りのタカはまだ見られなかった。 その他、コシアカツバメ1・コムクドリ30+(2群)・アカエリヒレアシシギ1

» 続きを読む