| 観察時刻 | 05:50 – 13:00 | 観察者 | 5名 |
| 天候 | 晴れ | 気温/気圧 | 8℃ – 16℃ / 1028hpa |
| 視界 | やや不良 | ||
| 風向 | 北 – 北東 | 風力 | 2 軽風 (1.6-3.3 m/s) – 2 軽風 (1.6-3.3 m/s) |
本日の集計
| 種名 | 学名 | 渡り | 非渡り | 逆渡り |
| オオタカ | Accipiter gentilis | 0 | 3 | 0 |
| ツミ | Accipiter gularis | 0 | 4 | 0 |
| ハイタカ | Accipiter nisus | 0 | 0 | 5 |
| ノスリ | Buteo buteo | 0 | 3 | 0 |
| ハヤブサ | Falco peregrinus | 0 | 4 | 0 |
| チョウゲンボウ | Falco tinnunculus | 0 | 2 | 0 |
コメント
今季初の1桁気温でハイタカシーズンの始まりを感じる。
ハイタカは東進5羽を記録。
小鳥類はウソ1(初認)、シメ2、イカル2、イスカ19、アオジ5、クロジ3、ホオジロ類2、マミチャジナイ2、アカハラ2、シロハラ1、ツグミ類11、エゾビタキ1、ビンズイ4、セグロセキレイ1、アマツバメ12、リュウキュウサンショウクイ3など。
(深沢)
武山 2025年 秋季の集計はこちら
タカの渡り 速報 武山 2025/10/30




