By 三鳥連, on 2022.09.16
ハチクマが渡ったのみ。 他に、アマツバメ1、ツバメ4
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.15
視界は良かったが、渡りはなかった。そろそろだと思うが。 他に、アマツバメ12、ツバメ18
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.14
霧が晴れず、房総半島は終始見えなかった。 他にエゾビタキ1、ツバメ26、サンショウクイ1、アマツバメ3。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.13
早朝の霧は次第に晴れたが、房総半島は見えなかった。 渡りはなかった。 他にツツドリ、キビタキ♀、ツバメ13。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.12
3日連続で、強い北東風。 まだ渡りは本格化していない。 他にツバメ10羽、アジサシらしい1羽。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.11
曇天で寒かったが9時前から晴れる。この時期に10月のような北東の強風が二日続くのは珍しい気がする。南低空からハチクマ1羽が来て北へ渡った。房総は南部にしか日照がなかったので、館山方面からやってきたのかもしれない。ほかにツバメ6など。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.10
晴れて北東風、視界もまずまずという好条件なのだが、サシバやハチクマなどタカは良く上がるものの明確な渡りは確認出来なかった。アマツバメ26、ツバメ81、コシアカツバメ3、イワツバメ2など。今日から1ヵ月間の連日調査となります。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.04
今日も風はいいが、霧で視界不良。晴れたのは10時頃から。サシバ1羽が北西からやって来て高く上がり東方向へ滑翔していったが渡りか不明。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2022.09.03
はじめ曇りで9時前から晴れる。風は北東で最良だが、三浦と房総半島南部にしか日照がないせいか、渡りはなし。
» 続きを読む
|
|