タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/27

風向きは良かったが、まだ温湿度とも高く、渡りのタカも僅かだった。 その他、コシアカツバメ3

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/26

早い時間帯は風向きが不安定であったが、南風になり物凄く蒸し暑い。そんな中、ハチクマが2羽渡った。 その他、アマツバメ20+・クロサギ1

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/25

初めは北寄りの風だったが、ほどなく南風に替わり潮煙が纏わりついて来た為、早々に終了した。 その他、クロサギ2・アキアカネ初認

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/24

今日も昨日同様に高空及び遠方をバラバラに飛来したものが多く、見つけるのに苦労した。 その他、コシアカツバメ2

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/23

気象条件も良く、それなりの数のタカが渡ったが、高空の上にバラバラに飛来したものが多く、見つけるのに苦労した。 その他、アマツバメ5・コシアカツバメ10

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/22

昨日の暑さが嘘のような涼しさ!タカの渡りも本格的に始まったようだ。チゴハヤブサが執拗にハチクマに絡む面白い光景が見られた。 その他、アマツバメ20+・コシアカツバメ13・アオサギ59(1群)

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/21

早朝は南風だったので、いつもより遅い時間からのスタート。昨日と違い武山通過のハチクマとほとんどリンクしたようで、遠くではあったが内陸側のほぼ同じコースをハチクマは渡って行った。 その他、アサギマダラ2

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/20

今期初のサシバの渡りが見られたが、武山でのハチクマは全くリンクしなかった。 その他、アマツバメ1・コシアカツバメ8・コムクドリ17・カケス1

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/19

やっと空気が入れ替わって涼しくなったが、渡りのタカは見られなかった。海上空を3種類のカモの混群が通過して行った。 その他、アマツバメ10+・クロサギ1

» 続きを読む

タカの渡り 2025 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2025/09/16

昨日にも増して湿度が高く蒸し暑い。予報より早く南風になったので早々に退散。 なお、明日及び明後日は南寄りの風予報なので、観察は19日以降からになりそうだ。 その他、コシアカツバメ3

» 続きを読む