タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/09/13

晴れて暑く、しっかり南風。サシバは出るが渡りは確認できず。他にツバメ10など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/09/12

南の風。暑い。9時過ぎにサシバ14羽の群が出て、1、5、8羽の順で北西方向へ渡って行った。他にツバメ1、カッコウ類1など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/09/11

南西風。サシバは最大同時5羽が出現するも渡りはなし。一度出ると5~20分ほどぐるっと飛び回っている様子。他にツバメ6羽。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/09/09

弱い北東風になった。サシバは10時台に度々出現し、1羽の渡りを確認。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/09/08

弱い南西風。サシバの渡りは8:25の北側を飛んだ1羽のみ。まだじゃれ合ってる個体が多い。他にアマツバメ5、ツバメ13、コシアカツバメ4など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/09/07

本日より調査開始。弱い南寄りの風だが、サシバほかタカは度々出現した。サシバの渡りは、7:53の1羽と10:17の6羽の計7羽。6羽の飛去方向は北西ではなく群で高く上がって北にゆっくり滑翔した。他にアマツバメ80、ツバメ39など。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2024

城ヶ島沖の海鳥観察 2024/09/01

台風10号は愛知県沖を北上中(正午に熱帯低気圧に変わる)。城ケ島は風波穏やか。南東風でオオミズナギドリは沖を北西へ向かうものが多い。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2024

城ヶ島沖の海鳥観察 2024/08/31

台風10号は四国を東進中。城ケ島は波風雨とも直接の影響は受けてない様子だが、アナドリやシロハラミズナギドリ、オナガミズナギドリ(暗色型)など荒れないと出ない種類が1羽ずつだが出現した。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2024

城ヶ島沖の海鳥観察 2024/08/25

台風10号は小笠原西を北上中。城ケ島では風波穏やか。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/08/25

サシバは最大5羽三浦富士方向に出たが渡らず。

» 続きを読む