| 観察時刻 | 06:30 – 12:30 | 観察者 | 4名 | 
| 天候 | 曇りのち晴れ | 気温/気圧 | ℃ – ℃ / hpa | 
| 視界 | やや不良 | ||
| 風向 | 北東 – 北東 | 風力 | 5 – 4 | 
本日の集計
| 種名 | 学名 | 渡り | 非渡り | 逆渡り | 
| オオタカ | Accipiter gentilis | 0 | 3 | 0 | 
| ツミ | Accipiter gularis | 0 | 2 | 0 | 
| ハイタカ | Accipiter nisus | 0 | 0 | 1 | 
| ノスリ | Buteo buteo | 0 | 2 | 0 | 
| ミサゴ | Pandion haliaetus | 0 | 3 | 0 | 
| ハヤブサ | Falco peregrinus | 0 | 1 | 0 | 
| チョウゲンボウ | Falco tinnunculus | 0 | 1 | 0 | 
コメント
開始時は霧雨で強風。のち日差しも出るが房総は雲に覆われていた。渡りは記録出来ず昼で片付けていると西からハイタカがやって来て房総方面へ渡って行った。今季初認。ほかにツバメ3、イワツバメ1、ビンズイ1、ヒバリ3など。
(三鳥連)
武山 2022年 秋季の集計はこちら
タカの渡り 速報 武山 2022/10/15
 
  
 

