| 観察時刻 | 06:00 – 14:00 | 観察者 | 8名 |
| 天候 | 晴れ | 気温/気圧 | 22℃ – 24℃ / hpa |
| 視界 | 良 | ||
| 風向 | 北東 – 北東 | 風力 | 6 – 3 |
本日の集計
| 種名 | 学名 | 渡り | 非渡り | 逆渡り |
| ハチクマ | Pernis ptilorhynchus | 20 | 0 | 0 |
| オオタカ | Accipiter gentilis | 0 | 2 | 0 |
| ツミ | Accipiter gularis | 0 | 2 | 0 |
| サシバ | Butastur indicus | 256 | 15 | 0 |
| ノスリ | Buteo buteo | 0 | 4 | 0 |
| ミサゴ | Pandion haliaetus | 0 | 4 | 0 |
| ハヤブサ類 | Falconidae sp. | 0 | 2 | 0 |
| チゴハヤブサ | Falco subbuteo | 1 | 0 | 0 |
| チョウゲンボウ | Falco tinnunculus | 0 | 1 | 0 |
コメント
風が北東になり、多くのサシバが渡った。まだ房総半島には溜まっていると思われるので、明日も期待できる。
他に、アマツバメ16,ツバメ10,コシアカツバメ3、エゾビタキ2.
(三鳥連)
武山 2023年 秋季の集計はこちら
タカの渡り 速報 武山 2023/10/02





