タカの渡り 2016 武山

タカの渡り 速報 武山 2016/09/12

風は良かったが,あいにくの天候.タカもあまり上がらず.アマツバメ40+の群れが通過していきました. その他:アマツバメ 60+,ツバメ 3

» 続きを読む

タカの渡り 2016 武山

タカの渡り 速報 武山 2016/09/11

雨が降ったり止んだり。タカの姿はありません。じきに篠突く雨に。ほかにツバメ10、センダイムシクイ1、オオルリ1など。

» 続きを読む

タカの渡り 2016 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2016/09/10

 風向や視界は良かったが、まだ気温と湿度が高いのか渡りのタカは見られなかった。 その他、コシアカツバメ2・アマツバメ2・セグロカモメ3

» 続きを読む

タカの渡り 2016 武山

タカの渡り 速報 武山 2016/09/10

アマツバメが,飛び始めました,本格的な渡りのシーズンまであと少し.ヒタキ類はまだのようです.その他,アマツバメ 10,ツバメ 44

» 続きを読む

タカの渡り 2016 武山

タカの渡り 速報 武山 2016/09/03

霞がかかり,房総半島がかすかに見える程度.サシバは何れも幼鳥で何度も高く上がるが,渡らずに引き返すの繰り返し.その他,ツバメ,イワツバメ,アオサギ,シラサギ.

» 続きを読む

タカの渡り 2016 武山

タカの渡り 速報 武山 2016/09/02

視界は霞がかかり,房総半島は見えず. サシバは1羽が武山コースを西へ行きましたが,幼鳥1羽で渡る意欲は感じられませんでした.その後に近くに来たサシバ幼鳥たちも遊んでいる感じでした. その他,ツバメ.

» 続きを読む