6月の定例。南西強風。視界が良く、夏の装いになった富士山を正面にすると、海上を飛ぶ鳥は順光になって色味もよく見える。季節は進み、オオミズナギドリに時々混じって通過するのはハイイロミズナギドリになった。この時期には珍しいシロハラトウゾクカモメの成鳥(もしくは3S)が長い尾を引いて飛んでいったのがハイライト。本日で今年の定例は終了。観察・ゴミ拾いに協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
|
|||
6月の定例。南西強風。視界が良く、夏の装いになった富士山を正面にすると、海上を飛ぶ鳥は順光になって色味もよく見える。季節は進み、オオミズナギドリに時々混じって通過するのはハイイロミズナギドリになった。この時期には珍しいシロハラトウゾクカモメの成鳥(もしくは3S)が長い尾を引いて飛んでいったのがハイライト。本日で今年の定例は終了。観察・ゴミ拾いに協力いただいた皆さま、ありがとうございました。 |
|||
Copyright © 2001-2025 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |