タカの渡り 2025 武山

タカの渡り 速報 武山 2025/08/31

弱い北東風。気温・湿度とも高い。山頂上空にサシバ1羽が低くやってくると、続々と後続が合流。17羽の群になって周辺を30分ほど旋回したり飛び回るが渡りはなし。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2025

城ヶ島沖の海鳥観察 2025/08/17

前日から強くはないが南寄りの風が吹く。 オオミズナギドリは終始多く、その中をアナドリが偶に通過する。 アジサシは4羽連なり、海上低くを南東方向へ飛去。 他にクロサギ2、チュウダイサギ1。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2025

城ヶ島沖の海鳥観察 2025/08/11

前日から15~20m/sの南強風が吹き続け海上は時化模様。雨はポツポツ程度。オナガミズナギドリ(暗色型)、アカアシミズナギドリは今年初。ヒメクロウミツバメは岸近くで餌を探しながらフワフワ飛んで相模湾外へ出て行きました。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2025

城ヶ島沖の海鳥観察 2025/08/02

台風9号は5時頃には銚子東沖を北上中(975hPa)だったが、城ケ島では風波とも弱く、その影響はあまり感じられなかった。岩礁にキアシシギ5羽、上空を西方向へ通過するツバメを38羽数えた。

» 続きを読む