お知らせ

2019 秋期 武山のタカの渡り調査

武山での2019年シーズンの重点観察期間は、9月14日~10月14日の間で行う予定です。午前中のみの観察で、雨天・荒天中止となります。さわやかな秋晴れの日はぜひお越しください。

» 続きを読む

お知らせ

相模湾船上観察結果2019/06/01

今年4回目の調査は、午前北風、昼ベタ凪、午後南風という典型風。カンムリウミスズメは、成鳥7、幼鳥4、ヒナ2の計13羽。親子は2組を確認。2組目の親子では、甲殻類っぽい餌を盛んに給餌していました。また、親離れした幼鳥は潜れて飛べて、成鳥は換羽中で飛べない個体も確認できました。本種にとって相模湾がいかに重要な海域か改めて深く認識した一日となりました。 <観察された海鳥>オオミズナギドリ901、ハシボソミズナギドリ9、カワウ1、ウミネコ5、アジサシ11、コシジロアジサシ3、アジサシ類2、ウミスズメ1、カンムリウミスズメ13、ウミスズメ類1、ほか、ミサゴ1、ハナゴンドウ30 など。

» 続きを読む

お知らせ

城ケ島「海鳥カウントDAY」結果

5月5日に城ケ島の長津呂崎の定点で終日海鳥のカウント調査を実施しました。日の出前~日の入後(4:15~18:38)まで14時間以上の連続観察になりました。カウントに協力いただいた皆様、募金に協力いただいた皆様にお礼申し上げます。カウント結果の一覧と写真、主な種類のグラフを添付PDFにまとめました。 (表)カウント結果 (グラフ)カウント結果

» 続きを読む

お知らせ

相模湾船上観察結果2019/05/06

今シーズン3回目の船上調査。未明に風雨が強まりましたが、集合時間には晴れて穏やかになり、無事出船することが出来ました。港を出てすぐのところで群れるアジサシに突っ込んできたクロトウゾクカモメ(しかも暗色型と淡色型の2羽)、船の横を追い越して行ったオオトウゾクカモメ、そして過去最も早い時期に確認されたカンムリウミスズメの親子連れなどコーフンの連続する調査になりました。一方、オオミズナギドリは少なく、よい潮目に当たらなかったせいかヒレアシシギ類は確認できないなど、海鳥の個体数としては少ない日となりました。 <観察された海鳥>シロエリオオハム4、クロアシアホウドリ3、オオミズナギドリ108、ハシボソミズナギドリ35、ウミウ10、オオトウゾクカモメ2、クロトウゾクカモメ5、シロハラトウゾクカモメ1、トウゾクカモメ類1、アジサシ17、ウミネコ24、ウミスズメ38、カンムリウミスズメ15、ウミスズメ類9 など。 (写真は、左からウミネコにアタックするクロトウゾクカモメの暗色型、オオトウゾクカモメ、カンムリウミスズメの親子。吉崎駿氏撮影)

» 続きを読む

お知らせ

城ケ島「海鳥カウントDAY」のお知らせ

明日5月5日は城ケ島の長津呂崎の定点で終日海鳥のカウント調査を実施します。なんと、日の出から日の入までぶっとおし! カンムリウミスズメを紹介するミニブースも併設します。みなさん、気軽にお越しください。 日時:2019年5月5日(日)日の出4:46ころ~日の入18:30ころ 場所:城ケ島長津呂崎(いつもの磯の突端か相模亭前付近で行います)

» 続きを読む

お知らせ

鳴き声データベース を公開しました

三浦半島(葉山町・逗子市・横須賀市・三浦市)で録音した野鳥約150種(2019年4月現在)の音声データを公開しました。

» 続きを読む

お知らせ

相模湾船上観察結果2019/04/29

今シーズン2回目の船上調査。城ケ島南沖でいい潮目に出会え、多数のカンムリウミスズメを数えることができました。ダブルカウントは多少ある可能性はありますが、のべ140羽と過去最多を記録。未だ城ケ島からの記録はないのにびっくりの数です。城ケ島沖から江の島沖まで続く約20㎞の潮目沿いでその9割くらいの数を記録しました。ほか、クロアシアホウドリを間近に見たり、ハイイロヒレアシシギを初認することが出来ましたが、アビ類は2羽、トウゾクカモメ類は0など種類は少ない傾向は続きます。 <観察された海鳥>シロエリオオハム2、クロアシアホウドリ4、アホウドリ類1、オオミズナギドリ480、ハシボソミズナギドリ22、ウミウ1、ウ類12、ムナグロ3、チュウシャクシギ12、ハイイロヒレアシシギ2、ツバメチドリ1(死体)、ウミネコ10、アジサシ類2、ウミスズメ41、カンムリウミスズメ140、ウミスズメ類16、ほか、ハナゴンドウ50 など。

» 続きを読む

お知らせ

相模湾船上観察結果2019/04/06

今シーズン最初の船上調査は無事出船することができました。最初北東風昼頃に止んで午後から南風というよくある風の吹き方。今回はまだ陸上から観察されていないカンムリウミスズメが確認できるか?が目的の一つになりましたが、城ケ島の沖合で辛うじて1ペアを見ただけで、やはり相模湾近海に少ない状況であることがうかがえました。ほかのウミスズメ類等も低調で「沈黙の春」のまま終わるかと思いましたが、城ケ島南西十数キロ沖の海域でカマイルカの大きな群れに連れ添うオオミズナギドリの鳥山の賑わいは見事で、アカアシミズナギドリの初認や海面に浮かぶクロアシアホウドリを間近に見るなどまずまずの船旅になりました。 <観察された海鳥>クロアシアホウドリ2、オオミズナギドリ1240、アカアシミズナギドリ2、ミツユビカモメ3、ウミスズメ2、カンムリウミスズメ2、ウトウ4など。ほか、カマイルカ50-100。 (写真は、左からカンムリウミスズメ、ミツユビカモメ、オオミズナギドリとカマイルカ。藤田惠代氏撮影)

» 続きを読む

お知らせ

2019年 城ヶ島沖の海鳥観察会のご案内

[ 2019年1月27日; 08:00 〜 11:00. 2019年2月24日; 08:00 〜 11:00. 2019年3月24日; 08:00 〜 11:00. 2019年4月28日; 08:00 〜 11:00. 2019年5月26日; 08:00 〜 11:00. 2019年6月23日; 08:00 〜 11:00. ] 日時:1月~6月までの毎月第4日曜日 8:00-11:00 《荒天中止》 ※2018年から終了時間が変更になりました。 ★2019年は、1月27日、2月24日、3月24日、4月28日、5月26日、6月23日 に実施予定です★ 観察終了後に30分程度で観察地周辺のゴミ拾いを行います。都合のつく方はご協力をお願いします。

» 続きを読む

お知らせ

2018 秋期 武山のタカの渡り調査

武山での2018年シーズンの観察は、9月15日~10月15日の間で行う予定です。午前中のみの観察で、雨天・荒天中止となります。さわやかな秋晴れの日はぜひお越しください。

» 続きを読む