よろめくほどの強風と対岸の房総に日照なしの厳しい条件。そんな中、稜線沿いに低空を飛んできたサシバの群れに歓声が上がった。ほかに、アマツバメ50など。
|
|||
よろめくほどの強風と対岸の房総に日照なしの厳しい条件。そんな中、稜線沿いに低空を飛んできたサシバの群れに歓声が上がった。ほかに、アマツバメ50など。 9:05,社殿奥から上空に現れ,南へ向かった。トビ4羽とタカ柱を作ったが,次第に南西へ遠ざかりロスト。淡色型,暗色型,中間型の3種だった。 雨が降り出したので観察中止。 ギャラリー数の勝ち! ほかに、アオサギ18、アマツバメ58、ツバメ2、コシアカツバメ11、ツグミ類、エゾビタキ7、コサメビタキ1、カケス1(初認)など。 今日の武山は房総半島も霞がかかり視界は良くなかた。渡ったハチクマも霞で見えずらく観察に苦労した。渡りはハチクマ7のみでサシバ現れず。 ほかは、アマツバメ35、ツバメ2、エゾビタキ2。 今シーズン最初のピーク! ほかに、アオサギ12、アマツバメ40、ツバメ5、カッコウ類2、キビタキ1、エゾビタキ4、コサメビタキ1、イカル1など。(サシバとハチクマに集計ミスがあり修正しました) 晴だが雲が多く,風も強いので寒い位だった。渡りは観察出来なかったが,ハヤブサ1とチョウゲンボウ2が砲台山上空で絡み合っていて,ハヤブサがチョウゲンボウの急降下で蹴られ(脚を出して実際に接触した)離れたのが印象的だった。 他に,アマツバメ6 |
|||
Copyright © 2001-2024 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |