2000年秋期タカの渡り結果

横須賀市武山山頂展望台(アゼリアハウス)

場所 神奈川県横須賀市武1丁目(武山:たけやま)
(標高200.4m 北緯35°21′ 99.33″ 東経139°65′ 57.00″)

調査 三浦半島渡り鳥連絡会

2000年 武山の記録

一覧に戻る

月/日 天 候 時 間


















備 考
    315 14 5 1 5   340  
10月8日 05:50-11:05 2   1   1 チョウゲンボウ 4 チゴハヤブサ?1,ハイタカsp.1
10月7日 06:05-12:00 175 5         180 チゴハヤブサ1,ノスリ1,オオタカ1
10月6日 07:00-12:00 92 7 3   2 ハイタカ 104  
10月5日 07:50-11:45   1         1 オオタカ2,チョウゲンボウ1,チゴハヤブサ1
10月4日 06:00-13:40 60 1   1     62 オオタカ2,チョウゲンボウ
10月1日 08:45-11:45               オオタカ1
9月30日 晴/曇 06:30-11:45               サシバ1,ハチクマ1,ハイタカsp1,オオタカ1,チゴハヤブサ1
9月29日 07:30-11:30 36       2 ミサゴ 38 ノスリ1,ハイタカ1
9月28日 08:38-11:45 10   1       11  

コメント

月/日 コメント
10/8 他にショウドウツバメ3を田丸氏が確認。アマツバメ、アサギマダラ3。7:00頃は房総が見えていたが、30分後には横浜のランドマークタワーも見えなくなり、スモッグの様なもやで見通しが悪くなった。期待したが視界が
10/7 他に、アマツバメ1、サンショウクイ、チゴハヤブサ幼1、ノスリ、杜鵑sp.1、オオタカ、アサギマダラ1が観察された。視界が良く、房総半島は良く見えた。観察を始めてから最も多い日。
10/6 コメントなし。
10/5 ぱらつく。午後には少し良くなったようだ。サシバの渡りは見られなかった。サシバが出なくても、猛禽類が楽しませてくれたので満足。
10/4 雲が多いが視界は良く、飛来方向の房総(富津、館山)もはっきり見えた。小鳥:アマツバメ27+、ハリオアマツバメ1、サンショウクイ6、アオバト1、ジシギsp.1、ヒタキsp1、ムシクイsp.1,アサギマダラ4。サシバの暗色型は当地で初めて。昼にピークが来た珍しいパターン。サシバ24+ハチクマ1は頭上でタカ柱。オオタカ成♀は向かいの斜面林に30分泊まっていた。
10/1 サシバの渡りはなし、展望台は雲の中に入ったようで、房総半島は全く見えない状態だった。峯山、稲村ヶ崎、北鎌倉台峯と無線で連絡。峯山からはアマツバメ621の通過、台峯でサシバ5を観察との報告あり。
9/30 その他の渡り鳥:アマツバメ、ツバメ、コシアカツバメ、エゾビタキ(2)、杜鵑sp。アブラゼミ、ツクツクボウシが鳴く。
9/29 サシバは36見られた。全て渡ったようだ。来て良かった。ミサゴを久し振りに見た。他に、8:41-43、15羽の雁行、種は不明。アオゲラが「キョ、キョ、キョ・・」と鳴き、メジロ、ホオジロ、シジュウカラがさえずっていた。アブラゼミ、ツクツクボウシが鳴いていた。ツバメを1羽ずつ2回見た。
9/28 コメントなし。
9/27 佐久間氏による観察結果。
9/24 早朝は晴れていたが次第に曇り、後雨に。10:15くらいから晴れてきた。渡りと思われるものなし。アサギマダラ2。
9/23 アサギマダラ1、アマツバメ20+渡りらしい、コシアカツバメ3、ツバメ、エゾビタキ2、ツクツクボウシが鳴いていた。
9/15 トビ以外のタカは見られず。

 一覧に戻る