2008年秋期タカの渡り結果

横須賀市武山山頂展望台(アゼリアハウス)

場所 神奈川県横須賀市武1丁目(武山:たけやま)
(標高200.4m 北緯35°21′ 99.33″ 東経139°65′ 57.00″)

調査 三浦半島渡り鳥連絡会

2008年 武山の記録

一覧に戻る

月/日 天 候 時 間


















備 考
400 38 5 3 17 463
10月12日 6:00-12:00 5 1 1 1 8 (渡り)サシバ5、ハチクマ1、ノスリ1、オオタカ1(逆)
(非渡り)ミサゴ1、ノスリ2、オオタカ1、ハヤブサ1、ハヤブサsp1
(その他)トケン類1、アマツバメ8、ビンズイ1、ツグミsp、キビタキ、サメビタキ、エゾビタキ
10月11日 雨天中止
10月10日 曇のち晴 6:00-13:30 46 2 1 ツミ 49 (渡り)サシバ:40、ハチクマ:2、ツミ:1
(非渡り)オオタカ4(同時3羽)、ツミ1、ハヤブサ1(出現回数
(その他)アマツバ30+、ツバメ、エゾビタキ、モズ、シジュウカラ、アオゲラほか
10月9日 6:30-12:00 1  1 チゴハヤブサ 2 (渡り)ハチクマ:1、チゴハヤブサ:1
(非渡り)オオタカ:6、ハイタカsp:1、ツミ:2、ミサゴ:2、ハヤブサ:1(出現回数)
(その他)アマツバメ5、エゾビタキ、モズ、ほか
 10月8日  雨天中止 観察終了(任意で継続の予定)
10月7日 6:30-12:00 12 1 14 (渡り)サシバ12.ハチクマ2
(非渡り)サシバ1、オオタカ3、ハイタカsp1、ツミ1
(その他)アマツバメ10+、エゾビタキ、コサメビタキ、モズ、シジュウカラ、ほか
10月6日 雨天中止  
10月5日 晴一時曇 23 3 ツミ、
ハイタカ、
チゴハヤブサ
26 (渡り)サシバ23、ツミ1(逆)、ハイタカ1(逆)、チゴハヤブサ1
(非渡りツミ1、オオタカ2、ハイタカsp1、チョウゲンボウ1
(その他)アマツバメ20、キビタキ、サメビタキ、エゾビタキ、メジロ41、カケス20
10月4日  5:50-12:04 1 1 7 チゴハヤブサ
ツミ
9 (渡り)サシバ1,オオタカ1,チゴハヤブサ3,ツミ4
(非渡り)ミサゴ、チョウゲンボウ、オオタカ、チゴハヤブサ
(その他)オオセグロカモメ、アマツバメ、モズ、アカハラ、ヒヨドリ、アオバト、サンショウクイ、カケス、シメ、エゾビタキほか
10月3日 快晴  5:30-12:00 31 2 2 1 1 37 (渡り)サシバ31,ハチクマ2,ノスリ2,オオタカ1,チゴハヤブサ1
(非渡り)ノスリ、ハチクマ
(その他)アマツバメ:100+、アオサギ、チュウサギsp、アオバト、コシアカツバメ、ビンズイ、サンショウクイ、ヒヨドリキビタキ、サメビタキ、エゾビタキ、コサメビタキ、カケス、ムナグロ、アオゲラ、モズ
10月2日 快晴  6:00-12:00 97 5 2 1 チゴハヤブサ 105 (渡り)サシバ:97、ハチクマ:5、チゴハヤブサ:1、ノスリ:2
(非渡り)ツミ、ハヤブサ、チョウゲンボウ、オオタカ
(その他)アマツバメ18、ツツドリ、イワツバメ、ヒヨドリ、メボソムシクイ、エゾビタキ、センダイムシクイ、コムクドリ
10月1日 雨天中止  
9月30日 雨天中止  
9月29日 雨天中止 9:00-9:40 (その他)アマツバメ9
9月28日 6:00-14:00 1 1 (渡り)サシバ1
(非渡り)ミサゴ1、ツミ1、ハイタカ1、ノスリ1、サシバ1、ハヤブサ2、チョウゲンボウ1
(その他)アマツバメ24、ツバメ2、サンショウクイ3、オオルリ、エゾビタキ
9月27日  晴 5:30-12:40 156 13 1 ハイタカ 170 (渡り)サシバ:156、ハチクマ:13 ハイタカ:1
(非渡り)チョウゲンボウ:1、ハヤブサ:1、ハチクマ:1、オオタカ:1
(その他)アマツバメ、モズ、サンショウクイ、センダイムシクイ、エゾビタキ  ほか
9月26日  曇  6:30-10:00 2  チゴハヤブサ 2 (渡り)ハチクマ:1サシバ:1
(非渡り)サシバ:2、ハチクマ:1
(その他)アマツバメ、エゾビタキ、キビタキ♀、モズ、アオゲラ、ほか
9月25日  晴一時曇  6:10-11:00 1  1 2 雨天のため、観察中止
9月24日 5:55-12:00 27 10 37 (渡り)サシバ27,ハチクマ10
(非渡り)ツミ、ノスリ、オオタカ、サシバ(非渡り3)
(その他)サンショウクイ(3)、エゾビタキ、サメビタキ、コサメビタキ、モズ、アマツバメ、他
9月23日 5:45-12:00 (渡り)なし
(非渡り)ミサゴ2、サシバ4、ノスリ1、ハヤブサ3
(その他)アマツバメ26、ツバメ8、サンショウクイ3、キビタキ、オオルリ、サメビタキ、エゾビタキ、コサメビタキ、ヒタキsp22
9月22日 雨天中止  
9月21日 6:20-9:40 (渡り)なし
(非渡り)
(その他)ツバメ2、エゾビタキ8、ヒタキsp7
9月20日 曇のち晴
のち曇
6:40-12:00  1  1 (渡り)ハチクマ1
(非渡り)チョウゲンボウ:1、オオタカ:2、ノスリ:1、ハヤブサ:1
(その他)アマツバメ:10  イワツバメ:4
9月19日 9:50-11:00 (渡り)なし
(非渡り)なし
(その他)ホウジロ、シジュウカラ
9月18日 雨天中止
9月17日 6:50-11:00 (渡り)なし
(非渡りサシバ:1、オオタカ:3  (出現数)
(その他)アマツバメ:3、ホウジロ、シジュウカラ
9月16日 雨天中止
9月15日 6:40-11:00 (渡り)なし
(非渡り)サシバ6、オオタカ1
(その他)コサメビタキ、エゾビタキ、モズ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、アオゲラ、他
9月14日 雨のち曇 6:45-12:00 (渡り)なし
(その他)ハヤブサ1、サシバ2、ハチクマ1、ミサゴ1、アマツバメ、ヒタキsp.、ルリビタキ、コサメビタキ
9月13日 7:00-11:00 (渡り)なし
(非渡り)ノスリ、サシバ、オオタカ
(その他)アマツバメ4
9月12日 6:10-11:00 (渡り)なし
(非渡り)サシバ8,オオタカ2,ハヤブサ1,ノスリ1,チゴハヤブサ1,タカsp.1,
(その他)アマツバメ7,コシアカツバメ?1,その他ツバメsp.5,アオゲラ(声)

コメント

月/日 コメント
10月13日 稲村ヶ崎:渡り ハチクマ1
10月12日 北東7→1、視界:良(館山、大島、伊豆半島もよく見える)前夜からの北東の強風は夜が明けても収まらず、風力6~7の状態が8時くらいまで続きました が、徐々に収まるとハチクマとサシバが少し飛びました。山頂に現れたオオタカはそのまま房総半島(富山方向)を目指して飛んで行きました。逆渡りのようで す。(宮脇)
稲村ヶ崎:サシバ2・ノスリ1
峯山:サシバ 渡り14、ノスリ 渡り1、チョウゲンボウ 渡り1、ハイタカ属 1渡り
11月4日 北 北東の風2~3、視界:やや良(低い位置にガス。遠景は鋸山上部しか見えない) 観察者:4名。初冬というかまだ晩秋という雰囲気の武山。期待したほど寒 くなくて拍子抜けしました。「サシバ祭り」が終わって展望台はひっそりしましたが、ハイタカ類や渡り途中の冬鳥たちが見られ、サシバのころとはまた違った 楽しみを味わえました。(宮脇)
10月11日 雨天のため、観察せず
 10月10日 北東2→1、視界:不良→やや不良、気温:20℃→23℃ 観察者:11名。今日は朝方からずっとモヤがかかり、10時ごろから少し改善しましたが房総半島がうっすら見える程度で 視界はあまり良くありませんでした。サシバの渡りはほとんど南側遠方のコースでした。
稲村ヶ崎:渡り サシバ56・ハチクマ2
峯山:サシバ渡り53、ハチクマ渡り3、ツミ渡り1
10月9日 北→北北東4~6、視界:不良→やや不良、気温:18℃→23℃ 観察者:13名。今日の武山は北の風が強く、視界は10時少し前までは房総半島も見えませんでした。サシバの渡りは観察されず、ハチクマ1、チゴハヤブサ1のみの渡りでした。(柴田)
稲村ガ崎:渡り サシバ1・ノスリ1
峯山:サシバ 3(渡り)
10月8日 雨天のため、観察せず
10月7日 東北東1→2、視界:やや不良、気温:18℃→24℃ 観察者:11名。今日は予報より晴れ間が広がり、視界は房総半島はくっきりしないが見えていました。(柴田)
稲村ガ崎:渡り サシバ53・ハチクマ1・ノスリ2
10月6日 雨天のため、観察せず
10月5日 晴一時曇、北東3→東2、視界:不良→やや不良、気温:16℃(7:00) 観察者:55名予報より晴れ間が広がりましたが、低い位置のモヤがとれません。9時を過ぎて、房総の鋸山上部が見えてきたらサシバが少飛んでくれ、多くのギャラリーの上でタカ柱も見せてくれました。
稲村ガ崎:サシバ24・ノスリ1(池)
10月4日 北東、後東北東の風、風力1-2,のち0,後南の風、1,気温:15℃→20℃?、観察者:約50名。 視界良好、北東の風風力2,晴なら飛ぶと思われたが、飛ばず。東京・田無から来られた小学4年生君、これにこりずに、また来てね! (阿部)
写真を撮りに来られた皆さんを始め、初めて観察に来られた方、常連の方々、観光客への対応など、ご協力くださいまして、ありがとうございました。皆様の良識と節度ある行動に感謝いたします。(三鳥連一同)

稲村ガ崎:ハチクマ1,非渡りその他:その他、ハヤブサ1・ミサゴ1・アマツバメ8・カケス13・アサギマダラ3
峯山:チゴハヤブサ1、非渡り:オオタカ3、チョウゲンボウ4、ハヤブサ1、ミサゴ1、

10月3日 北東1-2、視界:良、気温:15℃→20℃ 観察者:31名 今日は期待をしていましたが、少々期待を裏切られた感じでした(マー良くある事ですが!)。(柴田)
稲村ガ崎:サシバ12・ハチクマ1・ノスリ1 本日のサシバも凄まじく高い!(池)
峯山:サシバ:9 ハチクマ:11
10月2日 北東4→3、視界:やや不良、気温:15℃→19℃観察者:9名、ほか。3日間連続の雨で久しぶりの好天、雲ひとつ無い快晴、視界はすこしモヤがかかりやや不良でした。(柴田)
稲村ガ崎:サシバ190・ハチクマ9・ノスリ5 本日も高高度が多く苦労する・・・。(池)
峯山:サシバ 205羽 ハチクマ 14羽 チゴハヤブサ 3羽 ツミ 1羽)(真鍋)
10月1日 雨天のため、観察せず
9月30日 雨天のため、観察せず
9月29日 9時前に自宅付近では小雨がやみ空も明るくなってきましたので武山の様子を見てました。山頂は小雨で視界も不良でした。9:00-9:40の間様子をみていましたが小雨もやまず観察を中止しました。それでもアマツバメ:9渡っていきました。(柴田)
9月28日 北北東5→3、視界:良、気温:15℃(7:00) 観察者:21名 今日の渡りはサシバ1羽のみ。風も視界も良かったのですが、日差しがありませんでした。9月分のサシバは昨日で在庫切れでしょうか。(宮脇)
峯山:サシバ1(真鍋)
9月27日 視界:最良 気温:18℃→22℃ 風:北東 風力7→3 観察者:25名 今日の武山は予報どうり久々の北東の風、視界は房総半島もくっきりの最良状況でした。待っていたとばかりサシバ:156、ハチクマ:13 ハイタカ:1の渡りが観察されました。(柴田)
稲村ガ崎:サシバ247・ハチクマ12 今日は陸側・海側関係なく広範囲から飛来したので目の多さに救われました。(池)
宮山:サシバ:247、ハチクマ:3(稲森)
9月26日 視 界:不良 気温:25℃→27℃ 風:南南西 風力4-6 観察者:4名 今日の武山は湿った南南西の風が強く、視界も不良、時折低い雨雲がかかり、麓も ガス かかた状況でした。サシバ、ハチクマの渡りはありませんでしたが、猛烈速さで飛翔するチゴハヤブサが観察されました。(柴田)
9月25日 晴れ一時曇 視界:不良 気温:20℃→26℃ 風:南南西 風力1-2 観察者:8名 今日の武山は南南西の風、視界も良くありませんでした。(柴田)
9月24日 天候:晴れ(早朝は雲が多かった)、22ー27度C、北東の風、2ー7m(風力2~4) 視界:良好 観察者:15名(須藤)
稲村ガ崎:サシバ42・ハチクマ6・ノスリ1 ハチクマはともかく、サシバは恐ろしく高い!自分一人でしたら10羽も見つけられなかったかもしれません。へとへとに疲れました・・・。(池)
長者ヶ崎:サシバ45,ハチクマ8,ノスリ2
9月23日 南→南西1~2、視界:良 観察者:23名。武山は今日も渡りはありませんでした。予報通りの南西の風では無理もありません。(宮脇)
9月22日 雨のため、観察中止
9月21日 南東の風0~2、視界:やや不良 観察者:11名 いかんせん風が悪く、渡りは観察されませんでした。というかトビ以外のタカは観察されませんでした。これは僕が武山で観察した中でワーストとも言える結果かもしれません。(宮脇)
9月20日 曇→晴→9・19曇 視界:良 気温:23℃→26℃ 風:北東 風力2~4、観察者:7名 台風一過青空も覗かせ、房総半島の山の上には黒い雲がありましたが視界は良、北西の風、11時過ぎにハチクマ1羽の渡りを観察しました。(柴田) ハチクマは逆光で、双眼鏡などでは判別不能でしたが、安本氏の写真撮影により、成鳥♂と判別できました。(阿部)
9月19日 視界:不良 気温:23℃→25℃ 風:北東 風力1-2、観察者:2名 朝方の小雨が9時ごろやみ薄日が射さし、あわてて観察に行きました。視界は不良で11時過ぎから再び黒い雲が垂れ下がりました。タカ類はトビ以外観察されませんでした。(柴田)
9月18日 早朝から雨のため、観察中止。
9月17日 視界:不良 気温:22℃→26℃ 風:北東 風力2~3、観察者:4名 今日の武山は、昨日の雨から一変し晴れ、北東の風でしたが,視界は房総半島、猿島も霞の中、タカの渡りは観察されませんでした。(柴田)
9月16日 朝から雨のため、観察中止
9月15日 視界:不良 気温:24℃→27℃ 風:北東一時東 風力1~2 、観察者:7名。今日の武山は北東の微風で一時薄日が差しましたが雲に覆われ、視界は悪く、タカの渡りは観察されませんでした。(柴田)
9月14日 雨のち曇、視界:悪、視界は、房総、猿島は見えず、火力発電所の煙突が微かに見える程度でした。23℃~26℃、北北東の風、風力1~2、観察者:2名。朝から時々雨がぱらつく天候でしたが、風向きが良かったので、ダメもとで出かけてみました。(安本)
9月13日 視界:悪 気温:24℃→28℃ 風:北北東 風力1→0 観察者:6名 今日の武山は8時頃まで霞の中、砲台山もかすんでいました、霧は序々には晴れてきましたが、房総、猿島も見えず、また気温が上がり蒸し暑い観察でした。(柴田)
9月12日 視界 やや不良 半袖でも暑く感じる 南→南西 風力0→1(徐々に) 視界 やや不良 半袖でも暑く感じる。観察者:4名 今日の天気予報は9時まで北の風その後南の風とのことでしたので朝だけ観察するつもりで出かけました。山頂は殆ど風がなく、その後南の風が少し出てきました。チゴハヤブサ、アマツバメが観察されました。(堀川)

一覧に戻る