| 観察時刻 | 5:00 – 12:00 | 観察者 | 6名 |
| 天候 | 晴れ | 気温/気圧 | ℃ – ℃ / hpa |
| 視程 | km | 波高 | m |
| 風向 | 不明 – 南 | 風力 | 0 – 1 |
本日の集計
| 種名 | 学名 | カウント |
| アビ類 | Gavia ssp. | 2 |
| シロエリオオハム | Gavia pacifica | 5 |
| カイツブリ類 | Podicipedidae sp. | 1 |
| オオミズナギドリ | Calonectris leucomelas | 13065 |
| アカアシミズナギドリ | Puffinus carneipes | 1 |
| ヒメウ | Phalacrocorax pelagicus | 2 |
| クロガモ | Melanitta nigra | 10 |
| カモメ | Larus canus | 1 |
| ウミスズメ類 | Alcidae sp. | 2 |
| ウミスズメ | Synthliboramphus antiquus | 5 |
| カンムリウミスズメ | Synthliboramphus wumizusume | 13 |
| ウトウ | Cerorhinca monocerata | 25 |
コメント
穏やかな海で、カンムリウミスズメ最大9羽、ウミスズメ1羽、ウトウ2羽がかなり近くで浮いていました。
ウトウの顔の模様もはっきりとわかるぐらいの近さでした。
飛んでいく鳥は、全般的に不調でした。
他 ダイサギ1、クロサギ3+2、チュウシャクシギ1
(三鳥連)



