雨上がりで視界は徐々に良くなって行ったが、渡りのタカは見られなかった。 その他、アマツバメ21・コシアカツバメ7
|
|||
雨上がりで視界は徐々に良くなって行ったが、渡りのタカは見られなかった。 その他、アマツバメ21・コシアカツバメ7 視界があまり良くなく、行きかう鳥も少ない。早い時間にサシバとハチクマが1羽づつ渡ったが、これは近場で夜を明かした個体と思われる。 その他、スズガモ9・チョウトンボ1 本日のサシバのほとんどは、武山とリンクしたと思われるが、かなり時間がかかったようだ。 なお、昨日内陸側遠方に見られたコウノトリは7月に千葉県野田市で放鳥された個体ではないそうです。 その他、アマツバメ63・アサギマダラ1 昨日に続き、ほとんどは高空を渡ったが、前半は武山とリンクしたサシバが多かった。 その他、アマツバメ98・コシアカツバメ3・アカアシカツオドリ(亜成鳥と思われる)1・コウノトリ1 今期一回目の大渡りとなったがほとんどが高空で苦労する。 なお、ハチクマ30羽の通過は一日の記録としては過去最多と思われる。 その他、アマツバメ41 条件は良かったがサシバは少数しか渡らなかった。武山から連絡をいただいたハチクマ8羽の群れは25分後に稲村を通過した。 その他、アマツバメ25・コシアカツバメ5・アサギマダラ1 サシバは1羽づつ時間をかけて渡って行った。まだまだ暑く、空気が重い。 その他、アマツバメ33・コシアカツバメ2・アサギマダラ3・チョウトンボ1 条件はさほど悪くは無かったが、渡りのタカは見られなかった。 なおミサゴが頻繁に見られたが、個体識別した結果、少なくとも4羽はいたようである。 その他、アマツバメ5・カケス1・チョウトンボ1 7時過ぎにサシバが4羽海上を渡って行くのを発見したが、これは時間的に三浦半島に滞在していた群れと思われる。なお、暫く間が空いた後のサシバはすべて内陸側を渡って行った。 その他、キアシシギ1・コシアカツバメ4・チョウトンボ1 |
|||
Copyright © 2001-2024 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |