風向が渡りのピーク時に西寄りになったからなのだろうか?ほとんどのタカは内陸遠方を渡ったが、双眼鏡の限界を超えていて、フィールドスコープ頼りの厳しい観察となった。 その他、オオムシクイ1(地鳴きにより判定)・アマツバメ3・アサギマダラ1・ハネビロトンボ1+?
|
|||
風向が渡りのピーク時に西寄りになったからなのだろうか?ほとんどのタカは内陸遠方を渡ったが、双眼鏡の限界を超えていて、フィールドスコープ頼りの厳しい観察となった。 その他、オオムシクイ1(地鳴きにより判定)・アマツバメ3・アサギマダラ1・ハネビロトンボ1+? かなり多くのタカが渡ったが、内陸遠方や海上遠方を飛ぶものも多く、コースが定まらない。幸い、地元の野鳥観察グループの探鳥会があり、目が多く助かった。 その他、コムクドリ95・アマツバメ37 今日はハチクマDayとなった!稲村ケ崎で一日のハチクマ通過記録を更新!! その他、コムクドリ17・アマツバメ51・シギチSp1 早い時間帯は北寄りの風だったが、予報通り南寄りの風に変わり、渡りのタカは見られなかった。 その他、アマツバメ7 台風17号に吹き込む南風が強い。天気は回復傾向にあるが、当地では南風の場合、渡りはまず見られないので観察中止とする。 条件は良いのだが飛来方向が読めず、武山から連絡をいただいたタカも、はたしてリンクしたのか解らない状態。天気予報を見ると、大きな渡りはまだ先になりそうだ。 その他、コムクドリ8・アマツバメ17・アサギマダラ1・チョウトンボ2 雨がぱらつく時もあったが、さほど条件は悪くなかったので、粘っているとハチクマが3羽同時に渡った。 その他、エゾビタキ2・センダイムシクイ1・アマツバメ5 本格的な渡りが始まったが、今日のサシバは高かった!肉眼で発見出来たのはほぼ皆無。その上、 飛来方向も一定では無かったので、かなり見落としたと思われるが、10:48に真上に形成された9羽のサシバ柱は美しかった(双眼鏡内で)。 その他、コムクドリ50±・アマツバメ18・コシアカツバメ1・チョウトンボ1 気温も下がり、条件は良かったが、渡りのタカは少なかった。やはり、まだ早いのだろう。なお、武山から連絡をいただいたハチクマはリンクしなかったようだ。 その他、コムクドリ6・コシアカツバメ6・アマツバメ7 雨が本降りになるギリギリまで観察したが、渡りのタカは確認できなかった。 その他、コムクドリ30+・アマツバメ3 |
|||
Copyright © 2001-2024 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |