南西強風。日の出頃から2時間ほど観察した。すべて相模湾内から湾外へ向かっていた。
|
|||
晴れだが雲量7程度あって日差しはほとんどない。南西強風。渡りなし。他に、アマツバメ1、ツバメ37、コシアカツバメ9など。 朝は霧で視界悪く、昼になっても視界悪く、南寄りの風で暑い。 サシバ2羽が低く飛去して行ったので渡りとした。 小鳥はアマツバメ115羽。 北東風ではあったが、空気は重く三浦半島も霞んでいる。渡りのタカは見られず。秋雨前線が下がる来週からに期待。 その他、キアシシギ1・アマツバメ30± 風は良くなかったが、ハチクマは気にせず渡って行った。白地に黒い斑点の美しい個体だった。 他に小鳥はアマツバメ33、ヒメアマツバメ2、ツバメ4、エゾビタキ1。 早朝の短時間、北寄りの風だったが、靄っていて三浦半島も見えず蒸し暑い。昨日は飛び回っていたアオバトの群れも見られず予報より早く南風に変わったので早々に退散・・。 ほぼ無風。 サシバ6の非渡りは、平成町マンション方向で、渡らずに降りてしまった。 小鳥はツバメ3、コシアカツバメ3、アマツバメ2、エゾビタキ1 渡り向きの北東風になったが、曇天で時々小雨が舞う。サシバもハチクマも上がるが渡らず。昼過ぎから晴れたが、渡りは確認出来なかった。他にアマツバメ107、ツバメ70、コシアカツバメ11、リュウキュウサンショウクイ1など。 |
|||
Copyright © 2001-2025 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |