本日、渡りは見られなかったが、次のピークははたして何時? その他、カケス1・アマツバメ2・コシアカツバメ3
|
|||
本日、渡りは見られなかったが、次のピークははたして何時? その他、カケス1・アマツバメ2・コシアカツバメ3 本日も内陸側遠方を少数が散発的に渡った。ほとんどが旋回せず一直線。 その他、キビタキ1・アサギマダラ1 9時過ぎから渡りが見られ,サシバ6羽が頭上を通過していった時は,感激した。 11:38にはハチクマの暗色型幼鳥が見られた。 他にエゾビタキ,ツバメ,アマツバメ30,ムナグロらしい8羽の雁行,アサギマダラ1が見られた。 昨日と気象条件はあまり変わらなかったが、ほとんどのサシバは内陸側遠方を飛んだので、かなりの見落としがあったと思われる。 その他、コシアカツバメ4・チョウトンボ1 昨日とは打って変わって,少数の渡りとなった。 おそらく,10月に入って雨の後にピークが来ると思われる。雨の翌日か翌々日かは,雨の振り方による。もちろん,晴で北東の風という条件も必要。 他に,ツバメ23,コシアカツバメ1,アマツバメ1,ヒメアマツバメ3,エゾビタキ1 今期初の大渡り!前半は陸側、上空、海上と広範囲を低空で飛来したのでポイントが絞れず慌てる。後半は高度も上がり青空に溶け込むサシバを見つけるのに苦労したが、金色に輝くタカ柱が数回見られた。 その他、アマツバメ26・コシアカツバメ4 台風一過,雨上がりの翌日なので早朝から期待されたが,その通りとなった。 7時台から渡りが始まり,天頂の月をバックに23羽のサシバが頭上でタカ柱を作ったのには歓声が上がった。風が比較的強いため,高度が低く,美しい眺めだった。 他に,アオサギ8,ツバメ21,アマツバメ52,サンショウクイ4,エゾビタキ2 まだ上空の風が強く、渡りのタカは見られなかったが、24年ぶりの「稲村・サーフィン・クラシック」開催の為、ざっと見て3000人ほどの見物客がいて驚いた! その他、コシアカツバメ5 山頂は曇りで,房総半島・鋸山は辛うじて見えていたが,後雨と風が強くなり,観察中止。 下山したら沿岸部は薄日が射してきた。 台風20号の影響。明日に期待する。 |
|||
Copyright © 2001-2024 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |