城ヶ島沖の海鳥観察 2012

城ヶ島沖の海鳥観察 2012/02/05

観察:森越

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2012

城ヶ島沖の海鳥観察 2012/01/22

今年最初の定例は雨。よせばいいのに物好きな担当たちは雨に打たれながら観察を行いました。ミツユビカモメが多く、そのうちコアホウドリが次々と現れて楽しむことができました。観察:宮脇、柴田、堀川(弓)、飯田(2)

» 続きを読む

タカの渡り 2011 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ケ崎 2011/10/20

本日で今季の観察を終了いたします。 観察に来られた皆様、お疲れ様でした。

» 続きを読む

タカの渡り 2011 武山

タカの渡り 速報 武山 2011/10/20

もう飛ばないことを確認した。今期の観察は今日で終了。

» 続きを読む

タカの渡り 2011 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ケ崎 2011/10/19

もうサシバはすべて渡ったのだろうか。

» 続きを読む

タカの渡り 2011 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ケ崎 2011/10/18

もう少し頑張ってみようと思う。

» 続きを読む

タカの渡り 2011 武山

タカの渡り 速報 武山 2011/10/18

房総半島は見えたが,薄いもやが掛かっていた。もうサシバは居ないのか,また明後日に確認する。ここ10年,これほど少なかった年はない。

» 続きを読む

タカの渡り 2011 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ケ崎 2011/10/17

今日はサプライズを期待したが、予想より早く南風に変わってしまった。

» 続きを読む

タカの渡り 2011 武山

タカの渡り 速報 武山 2011/10/17

視界不良で9時前から南南西の風に変わりタカ類は観察されず。

» 続きを読む

タカの渡り 2011 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ケ崎 2011/10/16

南風強く渡りは見られなかった。

» 続きを読む