タカの渡り 2022 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2022/09/21

小雨模様から晴れたが、上層の北風が強く、トビも高く上がらない、動きの少ない空であった。 その他、アマツバメ1

» 続きを読む

タカの渡り 2022 武山

タカの渡り 速報 武山 2022/09/21

小雨が降っていたが止んで、少しずつ晴れてきた。終始風が強く、渡りはなかった。 ツバメ6。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2022

城ヶ島沖の海鳥観察 2022/09/20

台風14号通過直後の観察。セグロアジサシはA4、J2で行ったり来たりもあったので、ダブルカウントの可能性あり。

» 続きを読む

タカの渡り 2022 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2022/09/20

荒天の為、観察無し。

» 続きを読む

タカの渡り 2022 武山

タカの渡り 速報 武山 2022/09/20

台風の影響により、中止とした。 予報では9時から雨だったが、結局、ほとんど雨は降らなかった。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2022

城ヶ島沖の海鳥観察 2022/09/19

大型の台風14号は九州北部を北上中で城ケ島では南風と土用波。多くの時間帯でぽつぽつとオオミズナギドリが通過するだけだったが、11時頃にハジロミズナギドリやオナガミズナギドリ、クロアシアホウドリ、トウゾクカモメなどが立て続けに出てにわかに劇場化した。相模湾上空に発生した線状降水帯が最も陸に近づいたタイミングだったが関係あるかは分からない。

» 続きを読む

タカの渡り 2022 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2022/09/19

荒天の為、観察無し。

» 続きを読む

タカの渡り 2022 武山

タカの渡り 速報 武山 2022/09/19

晴れたり曇ったりを繰り返す天気。風が南なので、渡りはなかった。 他にツバメ5。

» 続きを読む

タカの渡り 2022 稲村ヶ崎

タカの渡り 速報 稲村ヶ崎 2022/09/18

雨天の為、観察無し。

» 続きを読む

タカの渡り 2022 武山

タカの渡り 速報 武山 2022/09/18

雨が降り出したため、中止。

» 続きを読む