昨日よりは空の透明度が良く、数回、美しいタカ柱を見ることが出来た。その他、アマツバメ8
|
|||
やっと来た渡り日和!しかし渡りのタカは高かった!かなり見落としがあったと思われる。 その他、サンショウクイ1・チョウトンボ1 三浦半島は朝から北東風で晴れたが内房は10時までほぼ日照なし。ハチクマは7時~12時台まで断続的に渡り、サシバは80%が10時台に集中した。次々と頭上を通過していくサシバに展望台から歓声が上がる。やっと今シーズン初のまとまった渡りとなった。他にアマツバメ4、ツバメ31、コシアカツバメ4、エゾビタキ3など。 台風15号は9時頃東海沖で温帯低気圧に。武山周辺は南風で晴れているが横浜や伊豆半島は雲で見えず。南風に乗ってハンギングするノスリは見るも渡りのタカはなし。他にヒメアマツバメ2、ツバメ10、マミチャジナイ5、エゾビタキ8など。 予報より早く雨が上がり、比較的条件は良かったが、渡りのタカは見られなかった。その他、アマツバメ15・コシアカツバメ5・アサギマダラ1 薄日が差す時間帯もあったがほぼ曇。渡ったハチクマは低空を通過した。他にハリオアマツバメ2、アマツバメ2、ツバメ5、コシアカツバメ2、サンショウクイ2、エゾビタキ8など。 |
|||
Copyright © 2001-2025 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |