雨のため、観察中止
|
|||
初めは湘南平や伊豆半島下部が見えていたが、雨が降りだし見えなくなってしまった。暫く粘ったが回復する見込みがないので退散。 条件はさほど悪くないのに渡りのタカが来ない・・。遠方に見つけたサシバも渡らず。 その他 アマツバメ200+・コシアカツバメ2・トウネン8・ミユビシギ4・チョウトンボ1 房総半島の東京湾側と、三浦半島だけ視界が悪く、大きな渡りはなかった。房総先端部と伊豆大島、伊豆半島は晴れていたので、そちらを通ったら見えない。武山の北側も視界が悪く、昼近くになって猿島がよく見えるようになったほどだった。 小鳥類はエゾビタキ1、ツバメ11、アマツバメ9 (AB) 出だしは遅かったが、今日のサシバは高空をほとんど旋回することなく、一直線に渡って行った。 その他 トウネン7・アマツバメ90±・コシアカツバメ5・コムクドリ40± まずまずの条件で大勢のギャラリーが集まったが、期待したほど飛ばず。しかも大半は遠く低かった。ほかにアマツバメ68、ツバメ18、コシアカツバメ1、エゾビタキ5など。 南風で湿度が高く、渡りのタカは期待出来ない状況であったが、10時30分頃、風向が北寄りに変り一瞬期待する。しかし同時に雨粒も少々落ちてきたので終了。 その他 アマツバメ30・コシアカツバメ18 |
|||
Copyright © 2001-2025 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |