下界は曇りから晴れていたようだが,山頂は早朝から霧。昼近くから日差しがあり,風向,風速は良かったが,海上はもやで,房総はついに見えず。地付きが出たのみで,渡りは無し。 他に,ツバメ,ツツドリ,エゾビタキ,キビタキ,オオルリ,ツグミ類の声,アサギマダラ
|
|||
下界は曇りから晴れていたようだが,山頂は早朝から霧。昼近くから日差しがあり,風向,風速は良かったが,海上はもやで,房総はついに見えず。地付きが出たのみで,渡りは無し。 他に,ツバメ,ツツドリ,エゾビタキ,キビタキ,オオルリ,ツグミ類の声,アサギマダラ 曇でも鋸山は見えていたが,強風。 次第に視界が悪くなり,10時過ぎに小雨が振り出し,その後強くなってきたので,観察終了。 他に,ツバメ3,アマツバメ1 今日は大いに期待したのだが・・気温が高すぎたのだろうか?終了間際に渡ったサシバとハチクマは武山とリンクした。 その他、コシアカツバメ11・アサギマダラ3・チョウトンボ1 風は次第に北東になり,期待されたが,房総半島は見えなくなってきた。このためだろうか,小規模な渡りとなった。 次の雨上がりに期待したい。 |
|||
Copyright © 2001-2025 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |