城ヶ島沖の海鳥観察 2017

城ヶ島沖の海鳥観察 2017/04/29

短時間ですが観察してきました。ベタ凪で岸寄りの潮目にカンムリウミスズメやウトウが浮いているのがよく見えました。ウミスズメは5~25羽くらいの群れが海面スレスレを次々飛んで行きます。アジサシの群れも初認となり、多様な海鳥が観察できる季節となったのですが、今日は残念ながらトウゾクカモメ類は確認できませんでした。他にハヤブサ、ツバメ、コシアカツバメなど。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2017

城ヶ島沖の海鳥観察 2017/04/23

【定例】4月下旬とは思えない寒さ。しかし、視界は良く、終始くっきりと水辺線が見えました。海鳥は少なく、遠く、アビ類は右往左往群をよく見たものの、ウミスズメ類は非常に少なかったです。ミズナギドリ類やトウゾクカモメ類も低調でしたが、唯一出現したトウゾク類が今シーズン初のクロトウゾクカモメでした。他に、ダイサギ8、ムナグロ7、キョウジョシギ7、キアシシギ4、チュウシャクシギ12 など。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2017

城ヶ島沖の海鳥観察 2017/04/08

南寄りの強風で時折雨がザーッと降りました。初認のアカアシミズナギドリが時折低く通過。トウゾクカモメも生殖羽の個体が来ました。クロアシアホウドリは沖を通過する個体が多かったのですが、1羽は岸をかすめて相模湾に入って行き、あまりに近くでびっくりしました。

» 続きを読む

城ヶ島沖の海鳥観察 2017

城ヶ島沖の海鳥観察 2017/04/02

全体に薄曇りで、富士山、伊豆半島、大島とも見えない。陽炎が出ている水面はゆらゆらと見えにくい。ブイはゆがみ、江ノ島は上下に伸びて見えた。途中弱まる時間帯もあったが、終始北東の風が吹き、時間が経つに連れ、細かいさざなみが立つようになった。 ウミスズメは飛ぶもの、浮くもの多数。ウトウも数多く飛んだが、期待したカンムリウミスズメは皆無。オオミズナギドリは、常時遠くを移動しており、1分あたりの数は15羽-40羽。海上から陸に向かってツバメが飛んできた。渡りか?

» 続きを読む