観察時刻 | 04:30 – 10:30 | 観察者 | 3名 |
天候 | 晴れ | 気温/気圧 | ℃ – ℃ / hpa |
視程 | km | 波高 | 1.0m |
風向 | 西南西 – 西南西 | 風力 | 5 – 3 |
本日の集計
種名 | 学名 | カウント |
アビ類 | Gavia ssp. | 1 |
クロアシアホウドリ | Diomedea nigripes | 2 |
オオミズナギドリ | Calonectris leucomelas | 7200 |
ハシボソミズナギドリ | Puffinus tenuirostris | 9100 |
ヒメウ | Phalacrocorax pelagicus | 6 |
ウミウ | Phalacrocorax capillatus | 12 |
チュウシャクシギ | Numenius phaeopus | 6 |
アカエリヒレアシシギ | Phalaropus lobatus | 24 |
オオトウゾクカモメ | Catharacta maccormicki | 2 |
トウゾクカモメ | Stercorarius pomarinus | 1 |
クロトウゾクカモメ | Stercorarius parasiticus | 1 |
シロハラトウゾクカモメ | Stercorarius longicaudus | 2 |
ウミネコ | Larus crassirostris | 10 |
アジサシ | Sterna hirundo | 9 |
ウミスズメ類 | Alcidae sp. | 28 |
ウミスズメ | Synthliboramphus antiquus | 13 |
カンムリウミスズメ | Synthliboramphus wumizusume | 52 |
コメント
7時台まではハシボソミズナギドリが多く、最大で100羽ほどの群れが何度も通過していった。
風も波も収まりハシボソミズナギドリもほとんど通過しなくなった8時半頃にオオトウゾクカモメが伊豆半島方向から出現し今季初のトウゾクグランドスラム(トウゾクカモメ類4種を観察)を達成。
(三鳥連)