観察時刻 | 05:20 – 11:00 | 観察者 | 1名 |
天候 | 晴れ | 気温/気圧 | 12℃ – 19℃ / 1021hpa |
視程 | km | 波高 | 0.5m |
風向 | 北東 – 南西 | 風力 | 2 – 2 |
本日の集計
種名 | 学名 | カウント |
シロエリオオハム | Gavia pacifica | 3 |
アカエリカイツブリ | Podiceps grisegena | 1 |
オオミズナギドリ | Calonectris leucomelas | 6500 |
アカアシミズナギドリ | Puffinus carneipes | 1 |
ハシボソミズナギドリ | Puffinus tenuirostris | 9413 |
ヒメウ | Phalacrocorax pelagicus | 10 |
ウミウ | Phalacrocorax capillatus | 40 |
ムナグロ | Pluvialis fulva | 1 |
チュウシャクシギ | Numenius phaeopus | 1 |
トウゾクカモメ | Stercorarius pomarinus | 77 |
クロトウゾクカモメ | Stercorarius parasiticus | 9 |
カモメ | Larus canus | 1 |
ユリカモメ | Chroicocephalus ridibundus | 85 |
ウミネコ | Larus crassirostris | 1070 |
オオセグロカモメ | Larus schistisagus | 9 |
ウミスズメ類 | Alcidae sp. | 3 |
ウミスズメ | Synthliboramphus antiquus | 7 |
コメント
今月最初の観察。春の渡りが本格化していた。ハシボソミズナギドリの30~50羽くらいの群が沖合を次々高速で通過していく。トウゾクカモメも多く、海面からかなり高いところを通過する個体が多かった。スプーンは伸び切っている個体が多く、バリ長の割合は全体の87%を占めた。ウミネコにアタックしたり、のんびり海面に降りて休む小群も見られた。
(三鳥連)