| 観察時刻 | 14:25 – 17:30 | 観察者 | 1名 |
| 天候 | 雨 | 気温/気圧 | 25℃ – 24℃ / 1007hpa |
| 視程 | km | 波高 | 2.0m |
| 風向 | 南西 – 南西 | 風力 | 6 – 6 |
本日の集計
| 種名 | 学名 | カウント |
| オオミズナギドリ | Calonectris leucomelas | 1816 |
| ハイイロミズナギドリ | Puffinus griseus | 7 |
| ハシボソミズナギドリ | Puffinus tenuirostris | 1 |
| カワウ | Phalacrocorax carbo | 1 |
| ウミネコ | Larus crassirostris | 14 |
| アジサシ類 | Sternini ssp. | 1 |
コメント
午後の観察。強めの南西風が吹き、雨がパラパラ飛んでくる。オオミズナギドリは15時頃に増えたが、それ以外は1分間に2~10羽とパラパラ通過する程度で少ない。
(三鳥連)



