城ヶ島沖の海鳥観察 2025

城ヶ島沖の海鳥観察 2025/05/04

城ヶ島沖の海鳥観察 2025 年の集計はこちら

観察時刻 11:00 – 04:40 観察者 14名
天候 晴れ 気温/気圧 ℃ – ℃ / hpa
視程 km 波高 1.0m
風向 南西 – 南西 風力 5 – 5

本日の集計

種名 学名 カウント
 アホウドリ  Phoebastria albatrus 1
 クロアシアホウドリ  Diomedea nigripes 6
 オオミズナギドリ  Calonectris leucomelas 27740
 アカアシミズナギドリ  Puffinus carneipes 1
 ハシボソミズナギドリ  Puffinus tenuirostris 49
 カツオドリ  Sula leucogaster 1
 トウゾクカモメ  Stercorarius pomarinus 3
 ウミネコ  Larus crassirostris 170
 オオセグロカモメ  Larus schistisagus 1
 アジサシ  Sterna hirundo 148
 ウミスズメ  Synthliboramphus antiquus 16
 ウトウ  Cerorhinca monocerata 4

コメント
南西の風が吹き、オオミズナギドリは多数岸近くを飛ぶが、トウゾクカモメ類はさっぱり。やはり今季はトウゾクカモメ類は不調傾向。5月のアホウドリは稀。若い個体でゆったりとソアリングしながらオオミズナギドリの帯よりさらに遠くを東へ飛んでいった。アジサシは初認。100羽の群れは見ごたえがあった。

(三鳥連)


城ヶ島沖の海鳥観察 2025 年の集計はこちら