表示が出来ないので曇となっているが,観察当初は霧だった。次第に晴れてきたが,渡りは低調だった。 小鳥類:アマツバメ6,キビタキ♀1,サメビタキ1,エゾビタキ1,ツグミsp1,カケス1 他に参考記録ガビチョウ(s),アオバト(s)
|
|||
表示が出来ないので曇となっているが,観察当初は霧だった。次第に晴れてきたが,渡りは低調だった。 小鳥類:アマツバメ6,キビタキ♀1,サメビタキ1,エゾビタキ1,ツグミsp1,カケス1 他に参考記録ガビチョウ(s),アオバト(s) 今日は西方向高空で形成されたタカ柱を発見することが多く、どの方向から飛来したのか良く解らないパターンが多かった。その他 アマツバメ116、コシアカツバメ5、エゾビタキ1、コグンカンドリ(海上)1、アサギマダラ1 サシバは10時ころまで南コースが多く、視界が良好になった後半は頭上を通過する武山コースが多くなった。高かったがサシバらしい渡りを堪能できた。小鳥類は、アマツバメ79、ツバメ11、アオバト1、ツグミ類2、ヒガラ2(初認)、シメ1(初認)など。 今日は、地元の探鳥会の方々がこられ賑やかだった。サシバは散発的にしか見られなかったが、多くの方が海上空を飛び回るコグンカンドリを観察する事が出来た。 その他 アマツバメ1、イワツバメ5、コグンカンドリ1、クロハラアジサシ?4(上空) 風がやや強い以外は,しだいに晴れてきて,視界は非常に良い。大島,伊豆半島,筑波山まで見える。7時過ぎまで曇だったせいか,渡ったのは少数だった。他にチゴハヤブサ1。他に,ノスリ,オオタカ,ハヤブサ,ミサゴ,エゾビタキ1,ツバメ3。明日に期待する。 稲村ガ崎に着いた途端に雨が降って来たので、9時過ぎまでは岬上の東屋で観察。 タカの渡りは無し。その他 アマツバメ4、エゾビタキ2、キビタキ♀1、ツツドリ1 渡りには絶好の条件が揃った。内陸側を飛ぶもの、西側(江ノ島側)海上から内陸に入るものとに分かれたが、いずれも高空が多くカウントに苦労する。 その他 アマツバメ39、シギチSP11(上空)、カッコウ類1、エゾビタキ2、アサギマダラ1 予想通り,頭上でタカ柱が見られた。多くのサシバが頭上を通過していった。 10時過ぎから視界が悪くなり,房総半島はガスに煙って見えなくなってしまった。 他に,渡りの小鳥類は,アマツバメ127,ツバメ2,ツツドリ幼鳥1 |
|||
Copyright © 2001-2024 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |