タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/14

視界悪く房総半島はほとんど見えず。 朝は晴れ間もあったが次第に雲がかかる。 ハイタカ2羽とツミ1羽の東進を記録した。 他にアオジ1、アトリ1、イカル1、ハギマシコ15、シロハラ1、アカハラ1、ツグミ1、アオバト1など。 ハギマシコは武山では初記録。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/13

ハイタカは低調だがツミが多かった。 東京方向は視界良いが、房総半島は霞んであまり見えず。 他にアオジ1、クロジ1、カシラダカ1、ツグミ類1など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/12

朝は晴れて視界も良かったが、次第に雲に覆われ視界も悪化。 終始弱風で、観察した東進ハイタカは2羽とも低いところを羽ばたいて渡った。 他にアトリ214、イカル3、アオジ1、レンジャク類6、キセキレイ1など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/10

9時頃までは青空も見えたが、のち曇って11時過ぎに本降りの雨。渡りはハイタカ2、ツミ2。小鳥も少な目でツグミ類、アトリ60、イカル15、シメ1など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/09

遠くはモヤがかかり視界やや不良。ハイタカは10~12時頃に山頂付近を次々通過するのが観察できた。不明タカ類はハイタカ属の一種。他にカモ類40、シロハラ2、ツグミ類8、アトリ1、シメ3など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/08

視界、風共に条件は良かったが、ハイタカは振るわず。 東進ツミ3羽や、西進ハイタカ2羽を確認。 その他にアカハラ6、アトリ2、イカル9、クロジ3、カシラダカ1、タヒバリ1など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/07

東進ハイタカは今季初の2桁。 その他にシロハラ2、アカハラ1、ツグミ1、ツグミ類3,アトリ2、キセキレイ2など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/06

終始好条件でハイタカは9羽の東進を確認した。 惜しくも2桁には届かず、明日に期待。 その他にアカハラ5、シロハラ3、不明ツグミ類7、アオバト6、キジバト4、セグロセキレイ2、ハクセキレイ1、メジロ56など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/05

曇天で北寄りの強風。昨日より一転、ハイタカ属の渡りなし。他にアマツバメ2など。

» 続きを読む

タカの渡り 2024 武山

タカの渡り 速報 武山 2024/11/04

快晴。風は弱い北東風で10時頃より南風。ハイタカ、ツミの東進個体が時々通過するがいずれも遠い。他にオオミズナギドリ2、アマツバメ14、タヒバリ16、ビンズイ2、アトリ8、シメ4などなど。

» 続きを読む