快晴で視界は良いが、北寄りの強風が吹く。ハイタカは東進1のみ。ほかにアマツバメ20など。
|
|||
朝から全体的に靄がかかり次第に悪化。 ハイタカは東進個体を3羽確認。 その他にツグミ類3、リュウキュウサンショウクイ4、アオジ1、アオバト2など。 早朝は風強く、7時頃から次第に弱まる。 晴れて視界も良かったがハイタカは振るわず。 10時台にハチクマ成鳥♂が現れ騒然。高度を上げて房総半島の鋸山方向へ向かった。 その他アトリ16、アマツバメ1、アサギマダラ1など。 視界不良。晴れたがタカの出は良くない。ハイタカの渡りは東進1のみ。ジョウビタキ1(初認)、アカハラ2、ツグミ類5など。 曇天。ハイタカは2回出現するが渡らず。今シーズン初めて小鳥類がにぎやかな空で、アマツバメ12、タヒバリ5、ビンズイ17、アカハラ2、マミチャジナイ1、ツグミ5、ツグミ類40、アトリ61、クロジ12、アオジ2、カシラダカ2など記録。 ハイタカに期待するも現れず。非渡りのタカ達は賑やかだった。 その他リュウキュウサンショウクイ1、アサギマダラ1など。 |
|||
Copyright © 2001-2025 三浦半島渡り鳥連絡会- All Rights Reserved |