By 三鳥連, on 2025.01.19
北風のため陽炎が強く、その中を鳥が飛んでいく状況。 コアホウドリは左向き2、右向き1。 その他にクロサギ2。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.11.28
前日から西向きの強風が続く。 フルマカモメが3羽記録され、いずれも暗色型であった。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.09.21
南西強風。日の出頃から2時間ほど観察した。すべて相模湾内から湾外へ向かっていた。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.09.01
台風10号は愛知県沖を北上中(正午に熱帯低気圧に変わる)。城ケ島は風波穏やか。南東風でオオミズナギドリは沖を北西へ向かうものが多い。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.08.31
台風10号は四国を東進中。城ケ島は波風雨とも直接の影響は受けてない様子だが、アナドリやシロハラミズナギドリ、オナガミズナギドリ(暗色型)など荒れないと出ない種類が1羽ずつだが出現した。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.08.25
台風10号は小笠原西を北上中。城ケ島では風波穏やか。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.08.17
波風穏やか。視界良好。朝のみの観察。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.08.16
非常に強い台風7号接近時の観察。北の強風。オナガミズナギドリはオオミズナギドリに混じって1羽ずつが通過する。7羽とも淡色型。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.08.11
波風穏やかな日。朝の短時間の観察。
» 続きを読む
By 三鳥連, on 2024.07.15
南西強風の日。ハイイロミズナギドリ終認。
» 続きを読む
|
|